自転車で鶴見川沿いや恩田川沿いをのんびりと走り、こどもの国線が恩田川を渡る築堤にやってきました。

こどもの国から長津田へと向かう「ひつじでんしゃ」が築堤を上っていきます。

横浜内陸らしい風景の中を2両編成の電車がゆっくりと進んでいく様子は、まるでローカル私鉄のよう。

そう、電車が短いこと以外は「とても横浜市内とは思えない風景」ではなく、これはこれで「横浜市内らしい風景」なのです。

こどもの国方面に線路沿いを進むと、折り返しのひつじでんしゃがやってきたので、ポケットからiPhoneを出して後追いの1枚。
先に登場した「うしでんしゃ」ともども人気の「ひつじでんしゃ」ですが、走っていない日もあるので、詳しくは時刻表で。
リンク: こどもの国線 うしでんしゃ・ひつじでんしゃ 運行時刻表
ちなみに、今回使用した自転車は「グラベルロードバイク」と呼ばれるジャンルのもの。

ロードバイクのようなカタチをしているけれど、未舗装路も行けます。少なくなったとはいえ砂利道も残る鶴見川沿いや恩田川沿いには、ぴったりな自転車です。
[AD]
OM SYSTEM OM-5 14-150mm IIレンズキット ブラック