勝手に命名「神奈中桜」

小田急線の鶴川駅から西に4kmほど進むと、芝溝街道と鶴見川のあいだに、大手バス会社「神奈川中央交通(神奈中)」の町田営業所、通称「野津田車庫」があります。全部で20ある神奈中グループのバス営業所のうち、ふたつしかない東京都内に所在する営業所のひとつです。

車庫の裏手には立派な桜並木があり、鶴見川沿いのサイクリングロードを行き交う人々の目を楽しませてくれます。

実は車庫の裏に砂利道があり、この桜並木を間近に眺めることができます。私はこの桜を勝手に「神奈中桜」と命名しています。

よく見ると、車庫のもっとも奥にあたる部分にはナンバープレートがないバスが並べられています。どうやら、廃車されたバスのようです。地方や海外のバス会社に、売却されるのでしょうか。

投稿者: wagtail_sugai

須貝 弦(すがい・げん):1975年東京都新宿区生まれの町田市育ちで、現在は川崎市在住。雑誌原稿の編集・取材・執筆の他、企業Webサイトやオフィシャルブログの制作にも携わる。クロスバイクと小田急ロマンスカーが好き。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。