セブン-イレブンのパスタサラダの中でも「甘辛鶏唐揚げとタルタルソースのパスタサラダ」がお気に入りなのですが、ある日のランチタイムに食しながら、ふと思ったことがあります。
「これ、パスタなしでもいいんじゃないの?」
ところが、ほぼそのとおりの商品が登場していたのです。
それがこちら。

「タルタルチキン南蛮サラダ」です。天ぷらそばで言うところ「天ぬき」みたいな?
何度か書いているように、私の中では「棚から手に取ったとき」の重量感がサラダ類の第一印象に占める割合が高いのですが、その点この「タルタルチキン南蛮サラダ」はまずまずと言ったところ。

鶏肉は野菜類とは分けられた状態で入っており、タルタルソースはあらかじめかかっています。ぱっと見た印象ではタルタルソースが少ないと感じるかもしれませんが、そんなことはまったくありません。
下段にはドレッシングの袋が入っているので、取り出すのを忘れずに(←忘れた)。
そして、中蓋を慎重にひっくり返すと——。

タルタルソースがたっぷり入っているのでした。しかも中蓋に結構残るので、上品ではありませんがチキンでこすり取るようにしました。ドレッシングをかけて、いただきましょう。
チキン南蛮の鶏肉は「甘辛鶏唐揚げとタルタルソースのパスタサラダ」と近い食感です。直接比較したわけではありませんが、ボリュームはこちらが勝っているでしょうか。
「アマニ油使用ゆずドレッシング」は、パスタサラダに添付のドレッシングよりも酸味が控えめというか、ちょうどよい感です(パスタサラダのほうは酸味が強すぎる)。
パスタなしでも、食べ応え十分でした。

「甘辛鶏唐揚げとタルタルソースのパスタサラダ」と比較すると、脂質で上回り、熱量と炭水化物は下回ります。パスタがない分、とくに糖質が少ないですね。
お値段は、こちらの「タルタルチキン南蛮サラダ」のほうが高いのですが、満足感からすれば納得のいくものです。
●タルタルチキン南蛮サラダ
価格:430円(税込464.40円)
販売地域:東北、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、中国
熱量:407kcal
たんぱく質:24.6g
脂質:24.6g
炭水化物:23.2g(糖質:20.3g、食物繊維:2.9g)
食塩相当量:3.2g
本製品に含まれるアレルギー物質:特定原材料7品目/卵・乳・小麦
リンク: タルタルチキン南蛮サラダ|セブン‐イレブン~近くて便利~
(2022年9月13日購入)