自転車レース(サイクルロードレース)のジャンルのひとつに、市街地などの短い周回コースを何周もして競う「クリテリウム」というものがあります。

10月〜11月にかけて、日本で大きなクリテリウムレースの開催がありました。ひとつは、宇都宮の「ジャパンカップクリテリウム」、もうひとつはさいたま新都心の「ツール・ド・フランス さいたまクリテリウム」です。どちらも、海外の有名選手が招待されていました。

WAGTAIL/CyclingEXが参加しているブリヂストンサイクルのファンサイト「BRI-CHAN」に、そんなクリテリウムについての記事を掲載しました。
リンク: 街中がレース会場になる「クリテリウム」の魅力 – BRI-CHAN

どちらのレースも街中が会場となり、自転車に乗った選手がハイスピードで駆け抜けて行くのを間近で見るという、非日常体験ができます。しかも短いコースを何周もするということは、何度も見るチャンスがある、ということでもあります。

自転車レースがふとした瞬間に見せる、美しい光景にも、出会えるかもしれません。
詳しくは、BRI-CHANの記事でぜひどうぞ。
リンク: 街中がレース会場になる「クリテリウム」の魅力 – BRI-CHAN
●BRI-CHANとは
日本を代表する自転車メーカー・ブリヂストンサイクルのファンサイトとして、2016年1月よりスタート。WAGTAIL・須貝が旧CyclingEX時代より編集部(チーフブロガー)として参加しています。